ZENCRAFT トップゼンクラフト > オヤジの独り言
押したマンマ 時のゆりかご 時の観覧車
ゼンクラフト

オヤジの独り言24。オーバーホールが問題?

昨日、茨城県のM.I.様から次のようなメールが送られてきた。

 『こんにちは。「時のゆりかご」を愛用しています。質問があってメールしました。
今まで順調に巻上げができましたが、先日時計をオーバーホールに出し、ゼンマイがダメになっているというので新しいもの(純正品)に交換してもらい、戻ってきてから「時のゆりかご」による巻上げができなくなりました。
よくわかりませんが、修理前より振り子の動きが固くなったように感じたので時計屋に再度オーバーホールしてもらったのですが、結果は同じでした。
時計屋いわく、自分のワインディングマシンでは巻き上げできるとのことで、時計は正常だと主張します。
セッティング等で以前のように巻き上げできるようになりませんか。対処法があればご教示ください。時計は×社の16×××です。』

 意外に多いんですよね、こう言う事って。
 「オヤジの独り言19」にも書きましたが、ムーブメントのコンディションは日差精度に現れてくることが多いので把握ができますが、巻き上げ機構のコンディションは「ゆりかご」で初めて分かるケースは多い。
 でも、M.I.様のように、良かったものがオーバーホールによって悪くなり、「ゆりかご」で発見すれば、オーバーホールに原因があるとハッキリ分かる。
 
 今までの問合せで多いのは、「この時計が巻き上げないのは何故?購入したばかりなのに、とか、オーバーホールしたばっかりなのに。」と「ゆりかご」を疑うケース。
 現に他の時計たちは同じスウィングでチャージしていても、「これがチャージできないとは非常に残念です。」とまで言われる。
 多くの場合は、スウィング時間の延長で問題なくパワーチャージしたようで、その後の経過を報告いただけるのは、問合せの1割程度。

 メールに書かれている、時計屋のワインディングマシンとは、おそらくB社(スイス)のプロ用姿勢差・自動巻きテスターなどだと思われるが、これらは回転式であくまでも強制的な巻き上げ方式なので、ローターの繊細なコンディション把握は絶対に不可能。
 それなのに「時計は正常だと主張します。」とは、いささかあきれた話だが、結構この手のトラブルは多いのだが、「オーバーホールした。」という感動がすべてを覆ってしまっているようだ。

 M.I.様とはしばらくメールのやり取りで、対策を講じることになるだろう。

 時計の修理屋選びは、医者選びと同じでは?

善(’06.5.3)

オヤジの独り言55。
オヤジの独り言54。
オヤジの独り言53。
オヤジの独り言52。
オヤジの独り言51。
オヤジの独り言50。
オヤジの独り言49。
オヤジの独り言48。
オヤジの独り言47。
オヤジの独り言46。
オヤジの独り言45。
オヤジの独り言44。
オヤジの独り言43。
オヤジの独り言42。
オヤジの独り言41。
オヤジの独り言40。
オヤジの独り言39。
オヤジの独り言38。
オヤジの独り言37。
オヤジの独り言36。
オヤジの独り言35。
オヤジの独り言34。
オヤジの独り言33。
オヤジの独り言32。
オヤジの独り言31。
オヤジの独り言30。
オヤジの独り言29。
オヤジの独り言28。
オヤジの独り言27。
オヤジの独り言26。
オヤジの独り言25。
オヤジの独り言24。
オヤジの独り言23。
オヤジの独り言22。
オヤジの独り言21。
オヤジの独り言20。
オヤジの独り言19。
オヤジの独り言18。
オヤジの独り言17。
オヤジの独り言16。
オヤジの独り言15。
オヤジの独り言14。
オヤジの独り言13。
オヤジの独り言12。
オヤジの独り言11。
オヤジの独り言10。
オヤジの独り言9。
オヤジの独り言8。
オヤジの独り言7。
オヤジの独り言6。
オヤジの独り言5。
オヤジの独り言4。
オヤジの独り言3。
オヤジの独り言2。
オヤジの独り言1。

ついでに、自己紹介。

©2006-2018 ZENCRAFT & ORIENT-KOBO

押したマンマMENU

ZENCRAFT MENU


旧製品

時のゆりかごMENU

桐無垢

ワインレッド

時の観覧車MENU